このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
03-5848-6120
受付時間:平日9:00-18:00
業界初!未就園児向けイベント情報サイト

2025.05 New Release!


「親子の楽しい」をもっと近くに「園とつながる」イベント情報サイト

About ENiBE(エンイベ)

ENiBE(エンイベ)は、幼稚園・保育園・こども園が行っている「未就園児向けイベント」の情報発信をお手伝いをするサイトです。
地域の子育て世帯とつながるきっかけを作り、園の魅力を効果的に伝えます。


余白(40px)

ENiBEの3つの特徴

01.業界初!未就園児向けイベント情報サイト
  • 未就園児へのアプローチが園児募集に直結する今、一般的にはあまり認知されていない「未就園児イベント・子育て支援」など、未就園児が参加できるすべての情報をまとめる情報サイトです。

    地域の未就園児を抱える保護者へ手軽にアプローチすることができます。

02.アカウント発行&イベント掲載無料!

アカウント発行もイベント掲載もすべて無料。
イベント掲載数の上限なども特に設けていないため、園の広報にあまり予算が割けない園でもご利用いただけます。
園に気軽に便利に使ってもらうことにこだわり、イベント情報もシンプル操作で簡単に掲載可能。

今後はSNSを使った告知も検討しています!

03.認知度向上に!園紹介ページ機能も搭載

「このイベントを開催しているのはどんな園だろう?」
保護者の興味関心が高い状態で園紹介ページを見てもらえるため、地域での認知度向上やイメージアップにもおすすめです。

園紹介ページには園案内パンフレットも掲載できる設計。
文章や写真はもちろん動画まで多様なコンテンツに対応しています。

余白(40px)

イベント掲載までの流れ

Step.1
お申し込み
アカウント発行申し込みフォームより必要事項を記入の上、利用規約に同意してお申し込みください。
※簡単な事前審査を行います
Step.2
アカウント通知
審査終了後、管理画面にログインするためのアカウントの発行が完了しましたら、登録時に記載いただきましたメールにて通知いたします。
アカウント情報は大切に保管ください。
Step.3
イベント掲載
イベント名・開催日時を入力したあとは、費用有無・参加方法・定員有無を選択いただくだけで簡単にイベント情報の掲載が可能です。
必須入力項目が少ないので、手軽に掲載していただけます。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ENiBEアカウントの発行はこちら
余白(40px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 申し込みできる施設の基準を教えてください

    全国の幼稚園・保育園・こども園が対象です。
    地域型保育事業(家庭的、小規模、事業所内)やインターナショナル幼稚園(プリスクール)なども含めてあらゆる"園"がお申し込み可能です。

    ※現在、イベント掲載に関して弊社側で「承認機能」を設けていないため、サイトが目的に沿って健全に運用されるように、アカウント発行時に弊社基準に該当するかの簡単な審査を行っております。
  • 掲載できるのはどんなイベントですか

    制作やリトミックなどのイベントから、支援ルーム・園庭などの施設開放、運動会の未就園児枠や、園内おまつりなどの地域参加枠まで。
    未就園児やその親子が参加・利用できるものは費用の有無を問わず全て掲載いただけます。

    ただし通年参加型(年度登録型/未満児クラスなど)のイベントなどは、サイトの設計上少し不向きな仕様になっています。
    あくまで未就園児を育てる保護者が、気軽に参加・利用できるものを中心とした設計になっているので、ご理解のほどお願いいたします。
  • 無料で掲載できる範囲はどこまでですか

    アカウントの発行、イベントの複数登録、動画や画像の掲載など基本機能すべてが無料でご利用いただけます。
    現時点で「無料で掲載できる範囲の制限」も「有料プラン」もご用意していません。
    お申し込み時にクレジットカードの登録などもございません。
  • サイトのオープンはいつを予定していますか

    1. プレリリースとイベント掲載について
      5月下旬に、まずは一部の団体様向けに新しいサイトを公開します(プレリリース)。
      プレリリース後、準備が整い次第順次アカウントを発行し、ご連絡いたします。
      アカウントが発行されましたら、イベント情報をサイトに掲載できるようになります。

    2. 本格的なサイトリリースについて
      保護者様向けの本格的なサイト公開・告知は、6月を予定しています。


    現在、サイト公開前にもかかわらず、多くの方からアカウントのお申し込みをいただいております。

    お申し込みいただいた順にご案内しておりますため、アカウントの発行までにお時間をいただく場合がございます。
    何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

  • イベントの申込受付方法は変更する必要がありますか

    あくまでイベントを告知するための情報サイトのため、現在システムとして申し込み機能を保有していません。
    従来通り、電話・メール・申し込みフォームなど、園独自の申し込み方法で受付を行っていただけます。

    申し込みについて記載する場所も設けていますので、URLで園のイベント情報掲載サイトにリンクしていただくことも可能です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)